店長日記

6610

エクステリアもDIYで
台風が過ぎ去ってから、気温も下がって過ごしやすい日々。
今年の5月頃から、狭い植栽スペースにあれこれ植え付けてきたが、夏の間中、宿根草「エキナセア」が、しっかり咲いてくれていた。手間がかからないし、夏の時期に彩りを添えてくれるので、これを来月苗で購入して秋植えすることにした。
品種改良が進んで、色や形状、草丈も様々ある。
枕木の土留めに沿ったスペースに植えるのだが、元々粘土質で水捌けが悪いため、植え付け予定の穴周辺を掘り起こして土壌改良を試みた。
掘った穴はとりあえず培養土と鹿沼土で埋め戻し、植え付け時期を待つ。

画像1/今年の梅雨前に花付き苗で植えたエキナセア。ひと夏越して、この時期でも咲いている。
ジーンズ裾上げ
持ち込み品でジャーナルスタンダードの製品。
なぜか1,2ミリほどの広幅でチェーン仕上げになっていますが、同幅でシングルステッチで丈詰めを行います。
糸色は当店が販売する製品に合わせたラインナップですので、その中で近似色を選択しております。

製品持ち込みの場合/¥1,320(ただしカット分3.5センチ以下の場合、縫代出しの為プラス¥550)

*シングルステッチの場合、生地の厚みにかかわらず対応できます。巻き幅も任意です。
*裾線の汚れ、ほこりは機械の故障原因となりますので、製品は必ず洗ってお持ち下さい。
*煩忙時、持ち込み品の裾仕上げはお断りする場合がございます。
スナップボタン追加
8号キャンバスを反応染めしたバトラー・バーナー・セイルズの1075-2ボストンバッグ。
中の物が見えない様、前後の見頃が延長されたシンプルなフラップが付いています。
上面に被せるだけのこのフラップを、左右にスナップボタンを打ち付けて留められるようにしました。
この範囲の二次加工は、ご購入の際にお申し出いただければ、無料で対応いたします。
ジーンズ裾上げ
持ち込みで桃太郎ジーンズのヘビーオンスデニム。
水通しはされていますが生地が硬くて、当店の機械ではこの辺りまでが限界です。
18オンスを超えるような極厚ものは、チェーンステッチでの裾上げはお断りしております。
糸色は当店が販売する製品に合わせたラインナップですので、その中で近似色を選択しております。

製品持ち込みの場合/¥1,650(ただしカット分3.5センチ以下の場合、縫代出しの為プラス¥550)

*裾線の汚れ、ほこりは機械の故障原因となりますので、製品は必ず洗ってお持ち下さい。
*煩忙時、持ち込み品の裾仕上げはお断りする場合がございます。
*当店で通常扱うジーンズの生地に合わせてミシンをセッティングしています。他社製品で極端に生地の厚いものには対応出来ません。
台風15号
先週に続いて、今週末もまた台風。
14号の強風でブラブラ状態だった蔦を、週明けに伐採したところだというのに…。
今回は剥がれ落ちないように、蔦に頑張ってもらいたい。
梯子を掛けての高所作業は、面倒で危険。
A-2カスタム
今回のメニューは、手振り刺繍の334thファイティングイーグルのパッチと、手描きの第8空章の取り付け。
濃茶のA-2に、鮮やかなオレンジのレーヨンパッチが良く映えます。
本日の修理品/バズリクソンズ MA-1(メーカー対応)
10日ほど前に、東洋エンタープライズに裾リブ交換を依頼したMA-1。
2007年製作分で、伸びきって拡がっていた裾リブが新品交換され、納品されました。
交換前の状態と比較すると、違いは明らかです。
今回のパーツ込みの交換工賃(メーカーから当店への請求額)は11000円(税込み)で、お客様からは掛かった実費のみ申し受けます。

画像1/ビフォー。

画像2/アフター。

画像3/未交換の袖リブは退色しており、新品の裾リブとは色味の違いは出てしまいます。

*バズリクソンズ製品の修理についてお問い合わせいただくことが多いのですが、パーツ交換(ジッパー、リブ、フック等)を伴うメーカー対応修理につきましては、当店で販売した商品以外はお受けしておりません。お買い上げになった販売店にてご相談ください。当店に販売記録のある商品につきましてはメーカーへの発送、修理代の見積もり、納期管理等責任をもって承ります。
流木ハンター
昨日、台風のあとを狙って故郷の海岸に行ってみた。
6月に出向いたときにはサッパリ収穫が無かったが、今回は手頃な大きさのドリフトウッドがいくつか打ち上げられていた。
その中で芯が残っていて、ガーデニングで使えそうな物を何個かゲット。
本日の修理品/ウエアハウス 1001XX
左前ポケットは、表地とスレキの縫い合わせ部分がパンクしています。
生地が無くなってポケット口も伸びきっているので収めにくいのですが、これ以上広がらないように裏打ちしておきます。

デニム製品のリペアについて、電話やメールで料金、納期等お問い合わせをいただくことがありますが、以下の点をあらかじめご了承ください。

*料金について
修理品の状態は千差万別ですので、正確な金額は店頭で見積もってみないとわかりません。ご呈示した見積もり金額でご了解いただいてから作業に入ります。

*納期について
可能な限り迅速、丁寧を心がけておりますが、人手もスペースも限られた中で対応しておりますので、いつでもすぐに対応出来るわけではありません。また、たて込んでいる時期には、当然ながら自店で販売した商品を優先的に扱います。

*リペアをお受け出来ないケース
洗濯されていない製品の汚れ、ほこりは機械の故障原因となりますので、洗い上がりの状態以外はお受けしかねます。
本日の修理品/ウエアハウス 1001XX
一番大掛かりな左膝のリペアから手を付けていきます。
ヒゲの擦り切れに沿ってタタキが入れられており、過去にリペアショップで補修されたとのことでした。
しかし生地が薄くなっており、部分補修ではもたないので、今回は膝全体を裏打ちします。
本日の修理品/ウエアハウス 1001XX
ノンウォッシュの状態からかなり履き込んで奇麗な色落ち。
このタイプではありがちな破れに、一通り補修を加えていきます。
本日は台風の影響で風は強いですが、通常営業しております。
ヴィンテージジャケット残り僅か
こちらは店頭でのみ販売しているリーバイスのヴィンテージジャケット。
レプリカではなく、当時物の70505ビッグEです。現在ではサードの後継モデルということで「フォース」などと呼ばれています。
サイズ表記は擦れてしまって読み取れませんが、40~44くらいの大きめサイズです。
コンディションは様々ですが、半世紀前のものですので、どこかしら糸切れがあります。
当店では着用上不都合な部分は綿糸で補修し、実用レベルに仕上げた上で販売しております。
当店が古着を扱っていた頃のストックですが、年々価格が高騰しており、サイズが合えばお買い得かと思います。

価格/22000円(税込み)~
2022年テーラー東洋&ホワイツビルカタログ
テーラー東洋のスカジャンと、ホワイツビルのアワードジャケットを一纏めに掲載したカタログが入荷しました。
平素当店でこれらの製品をご愛顧いただいているお客様に限り、店頭で差し上げております。
ある程度の冊数を確保しておりますが、シーズン前に無くなってしまう事がありますのでご入用の方はお早めにどうぞ。
台風14号
お勤めの皆様にはせっかく連休も、台風直撃の模様。
当地では11時現在、雨も降っておらず、何ら影響はありません。
ただ上空は風が強くなっており、高所の蔦の弦が剥がれてブラブラしています。
ここは高枝用の鋏も届かないので、梯子を掛けての面倒な作業確定。
来週、ちょっと涼しくなったあたりで、まとめて片付ける予定。
スコードロンパッチ鋭意製作中
大戦開始前の、中華民国義勇隊「フライングタイガース」のレザーパッチ。
ローカルパッチはディテールが様々で、虎も右向きだったり左向きだったりします。
本日も残暑の厳しい日になりましたが、週末に向かって天気は下り坂。
来週後半あたりになれば、多少過ごしやすくなるかと期待しております。
ネットでお買い物…特大素焼き鉢
ここ数年、素人ながら店舗の一部でもある植栽に注力している。
とりあえず来店される方の目に付き易いところには草花を植え付けているが、遠くから(最寄りの交差点、あるいは斜向かいのコンビニ駐車場から)見えるパラペットの上にも植物を置くことにした。西尾市のお客様から、陽射しに強い観葉植物を譲っていただけることになったのだ。
樹高が2メートルほどなので、それなりの大きな鉢が必要。最初はツーバイ材でコンテナを自作するつもりだったが、気象条件が厳しいので、オーソドックスな素焼きの鉢を買うことにした。検索したところ、直径50センチを超える大鉢を扱っている業者さんがあり、お手頃価格で購入。
簡易包装で届いた鉢はかなりの重量があり、パラペットの上に引っ張り上げるのは大変だったが、置いてみるとしっかりした安定感がある。
実際の植え付け作業は、樹木の生育が止まる秋以降の予定。
ジーンズ裾上げ
持ち込み依頼で、国産ジーンズをチェーンステッチで裾上げ。
糸色は当店が販売する製品に合わせたラインナップですので、その中で近似色を選択しております。

製品持ち込みの場合/¥1,650(ただしカット分3.5センチ以下の場合、縫代出しの為プラス¥550)

*裾線の汚れ、ほこりは機械の故障原因となりますので、製品は必ず洗ってお持ち下さい。
*煩忙時、持ち込み品の裾仕上げはお断りする場合がございます。
*当店で通常扱うジーンズの生地に合わせてミシンをセッティングしています。他社製品で極端に生地の厚いものには対応出来ません。
デッキジャケットカスタム完成
ワンオフ制作したシービーズのレザーパッチを、フリーホイラーズのデッキジャケットに縫い付け。
シビリアンモデルということで、ジャケット本体は相当厚みがありましたが、綺麗に取り付け出来ました。
今回はお客様のご要望で、やや小ぶりなサイズで制作しました。