店長日記

6899

ジーンズ裾上げ
90年代以降の北米製501。
中古加工が施されています。
インシームは二本針巻き伏せ縫いで、元々シングルステッチ。
チェーンで巻けないこともないのですが、インシームの縫い代が(片倒し縫製に比べ)ごろついて解れ易いため、シングルステッチにて裾上げ。
ストーンウォッシュされた製品のため、裾線も若干荒らして仕上げました。

都合により、本日(月曜)は午後1時半~8時の営業とさせていただきます。
ーーーーー
当分の間、他社さまで購入された製品のリペア、リメイク、カスタム等はお断りいたします。現状で当店の作業能力を超えており、通常営業にも差し支えがあるため、しばらくは当店販売商品に限って対応させていただきます。現時点で予約をいただいている分につきましては、持ち込み品も予定通り対応させていただきます。
A-2カスタム制作中
しばらく手を付けられなかった旧マッコイズA-2の追加カスタム。
制作したエアフォース章とCBI章に合わせ、ストックのブラッドチットをエイジング。

*お盆の期間中も通常営業いたします。
ーーーーー
当分の間、他社さまで購入された製品のリペア、リメイク、カスタム等はお断りいたします。現状で当店の作業能力を超えており、通常営業にも差し支えがあるため、しばらくは当店販売商品に限って対応させていただきます。現時点で予約をいただいている分につきましては、持ち込み品も予定通り対応させていただきます。
スタッズベルト制作
オーダーいただいているフローラルパターン。
ポイントにはフジツボスタッズを使用。

*お盆の期間中も通常営業いたします。
ーーーーー
当分の間、他社さまで購入された製品のリペア、リメイク、カスタム等はお断りいたします。現状で当店の作業能力を超えており、通常営業にも差し支えがあるため、しばらくは当店販売商品に限って対応させていただきます。現時点で予約をいただいている分につきましては、持ち込み品も予定通り対応させていただきます。
ジーンズ裾上げ
こちらもお預かりのTCBデニム。
シンチバックル付きでやや薄手のタイプ。
金茶色のカタン糸20番手。

*お盆の期間中も通常営業いたします。
ーーーーー
当分の間、他社さまで購入された製品のリペア、リメイク、カスタム等はお断りいたします。現状で当店の作業能力を超えており、通常営業にも差し支えがあるため、しばらくは当店販売商品に限って対応させていただきます。現時点で予約をいただいている分につきましては、持ち込み品も予定通り対応させていただきます。
ジーンズ裾上げ
お預かりしていたリーバイストラウスジャパンの企画製品。
ビンテージのディテールを踏襲していますが、現代的なラインでのポリエステル縫製です。
チェーンステッチでの裾上げですが、当店では機械も異なりますので、元の状態より畝が強く出てしまいます。

*お盆の期間中も通常営業いたします。
ーーーーー
当分の間、他社さまで購入された製品のリペア、リメイク、カスタム等はお断りいたします。現状で当店の作業能力を超えており、通常営業にも差し支えがあるため、しばらくは当店販売商品に限って対応させていただきます。現時点で予約をいただいている分につきましては、持ち込み品も予定通り対応させていただきます。
ジーンズ裾上げ
お預かり中のオルゲイユのデニムパンツ。
タン色に近い細番手(30番手)の糸で裾上げされており、同じ番手で、出来るだけ近い色味のカタン糸を選んで裾上げ。

*お盆の期間中も通常営業いたします。
ーーーーー
当分の間、他社さまで購入された製品のリペア、リメイク、カスタム等はお断りいたします。現状で当店の作業能力を超えており、通常営業にも差し支えがあるため、しばらくは当店販売商品に限って対応させていただきます。現時点で予約をいただいている分につきましては、持ち込み品も予定通り対応させていただきます。
ベルトサイズ詰め
トニーラマのウエスタンベルトのサイズ詰め続き。

画像1/曲げ代を漉き、バックルの収まる穴を開けます。ビフォー。

画像2/コバを着色。

画像3/バックルとサルカンを挟んでリベット留め。

画像4/作業完了。

*お盆の期間中も通常営業いたします。
ーーーーー
当分の間、他社さまで購入された製品のリペア、リメイク、カスタム等はお断りいたします。現状で当店の作業能力を超えており、通常営業にも差し支えがあるため、しばらくは当店販売商品に限って対応させていただきます。現時点で予約をいただいている分につきましては、持ち込み品も予定通り対応させていただきます。
ベルトサイズ詰め
ここ数年入荷状況の良くないトニーラマのウエスタンベルト。
長尺ものしか在庫が無く、入荷予定も立たないので、お客様のウエストに合わせ、バックル側をカットして6センチほど短く仕上げ直します。

画像1/ビフォー。

画像2/曲げ代を残してカット。

画像3/曲げ代を漉きますが、両端にステッチが入っているので、その内側に漉き刃をセット。

画像4/ステッチ部分を避けた漉き上がり。

*お盆の期間中も通常営業いたします。
ーーーーー
当分の間、他社さまで購入された製品のリペア、リメイク、カスタム等はお断りいたします。現状で当店の作業能力を超えており、通常営業にも差し支えがあるため、しばらくは当店販売商品に限って対応させていただきます。現時点で予約をいただいている分につきましては、持ち込み品も予定通り対応させていただきます。
本日の修理品/ブートレガーズ デニムキャスケット
シャーリング部分の伸びきったオペロンゴムを交換する作業2個め。

画像1/リッパーで裏側に取り付けられたゴムを取り外し。前回のヒッコリーの物とはフォルムが違い、取り付け部分の長さも異なります。

画像2/伸びきったゴムと、お客様持ち込みの新品のゴム。

画像3/カットしたゴムをセットし、引き伸ばしながら縫い付け。

画像4/作業完了。生地にテンションが掛かってシャーリング状になっています。

*お盆の期間中も通常営業いたします。
ーーーーー
当分の間、他社さまで購入された製品のリペア、リメイク、カスタム等はお断りいたします。現状で当店の作業能力を超えており、通常営業にも差し支えがあるため、しばらくは当店販売商品に限って対応させていただきます。現時点で予約をいただいている分につきましては、持ち込み品も予定通り対応させていただきます。
終戦の日の三ヶ根山・殉国七士廟再訪
この日は外すまじと、ショップのオープン時間までに戻れるよう、早朝の参拝。
お盆の期間中だけに、当地から海底トンネル経由で西尾市に至るルートは車の流れがスムーズ。
三ヶ根山スカイラインで9時台に廟に着くと、参拝者の車が数台。いつも早い時間には参拝の方は疎らなのだが、今年は例年より多い。
駐車場の北側には、眼光スルドい公安の刑事さんたちが数人居並んでいる。
今日は右翼関係者も参集する日なので、それに備えてのこと。
綺麗に整備された墓所には、献花やお供え物が山盛り。
墓所の案内人のIさんとの不思議なご縁で参拝するようになったのは2012年頃。山頂の案内所に住まわれていたIさんは数年前に下山されたが、廟周辺はボランティアの方々の手で美しく維持されている。

画像2/東條大将以下、事後法で「A級戦犯」のレッテルを貼られ、絞首刑にされた七士の墓所。この方々は靖国神社に合祀されているが、ご遺骨は実はこの地にある。
ジーンズ裾上げ
ショップさんからのお預かり分。
シャトル織機で織られた風合いの良いデニム。
上下共イエローの綿糸20番手で裾上げ。

*お盆の期間中も通常営業いたします。
ーーーーー
当分の間、他社さまで購入された製品のリペア、リメイク、カスタム等はお断りいたします。現状で当店の作業能力を超えており、通常営業にも差し支えがあるため、しばらくは当店販売商品に限って対応させていただきます。現時点で予約をいただいている分につきましては、持ち込み品も予定通り対応させていただきます。
本日の修理品/ブートレガーズ ヒッコリーキャスケット
シャーリング部分の伸びきったオペロンゴムを交換する作業。

画像1/ブートレガーズのヒッコリーキャスケット。リッパーで裏側に取り付けられたゴムを取り外し。

画像2/伸びきったゴムと、お客様持ち込みの新品のゴム。

画像3/カットしたゴムをセットし、引き伸ばしながら縫い付け。

画像4/作業完了。生地にテンションが掛かってシャーリング状になっています。

*お盆の期間中も通常営業いたします。
ーーーーー
当分の間、他社さまで購入された製品のリペア、リメイク、カスタム等はお断りいたします。現状で当店の作業能力を超えており、通常営業にも差し支えがあるため、しばらくは当店販売商品に限って対応させていただきます。現時点で予約をいただいている分につきましては、持ち込み品も予定通り対応させていただきます。
ブーツの幅出し
シャフトの拡幅でお預かりしているメイカーズのエンジニアブーツ。
硬いホースバット素材ですが、時間をかけて慎重に足入れ部分を伸ばしました。

画像1/ビフォー。

画像2/アフター。

*お盆の期間中も通常営業いたします。
ーーーーー
当分の間、他社さまで購入された製品のリペア、リメイク、カスタム等はお断りいたします。現状で当店の作業能力を超えており、通常営業にも差し支えがあるため、しばらくは当店販売商品に限って対応させていただきます。現時点で予約をいただいている分につきましては、持ち込み品も予定通り対応させていただきます。
バックペイント鋭意制作中
表地がデニムのバズリクソンズMA-1。
背中のピンナップガールが完成。
実は今回、文字についてはまだ書体も含めて決まっていません。
お客様と店頭でご相談しながら、徐々に進めていくということになっています。

*お盆の期間中も通常営業いたします。
ーーーーー
当分の間、他社さまで購入された製品のリペア、リメイク、カスタム等はお断りいたします。現状で当店の作業能力を超えており、通常営業にも差し支えがあるため、しばらくは当店販売商品に限って対応させていただきます。現時点で予約をいただいている分につきましては、持ち込み品も予定通り対応させていただきます。
本日の修理品/ブートレガーズ キャスケット
旧マッコイズ系ブランドのキャスケット2点。
どちらも後ろ中心に縫い付けられたオペロンゴムが伸びきって、シャーリングが完全に開いている状態。
こうなるとゴムを取り外して新品交換するしかありません。
今回は修理品と一緒に、交換用の20ミリ幅のオペロンゴムもお客様にご用意いただきました。
縫製の仕様が異なり、シャーリングの長さも違いますが、同じくらいのテンションになるように取り付けたいと思います。

画像1、2/ヒッコリーキャスケット。

画像3、4/デニムキャスケット。

*お盆の期間中も通常営業(火曜定休)いたします。
ーーーーー
当分の間、他社さまで購入された製品のリペア、リメイク、カスタム等はお断りいたします。現状で当店の作業能力を超えており、通常営業にも差し支えがあるため、しばらくは当店販売商品に限って対応させていただきます。現時点で予約をいただいている分につきましては、持ち込み品も予定通り対応させていただきます。
バックペイント鋭意制作中
難易度が高いデニムへのピンナップガールのペイント。
塗料が柔らかすぎると生地に染み出してしまい、修復できないので、粘度を調整しつつ描き込んでいきます。

*お盆の期間中も通常営業(火曜定休)いたします。
ーーーーー
当分の間、他社さまで購入された製品のリペア、リメイク、カスタム等はお断りいたします。現状で当店の作業能力を超えており、通常営業にも差し支えがあるため、しばらくは当店販売商品に限って対応させていただきます。現時点で予約をいただいている分につきましては、持ち込み品も予定通り対応させていただきます。
ブーツの幅出し
メイカーズのホースバットエンジニアブーツ。
シャフトの幅が狭く、足入れにかなり苦労されているようで、古い製品にもかかわらず、ほとんど履いていない状態でお持ちになりました。
試し履きしていただいたところ、シャフトとアッパーの接ぎ目辺りがきつく、入ってしまえば問題無い様です。
その辺りを重点的に、ブーツストレッチャーを使って幅出しを行います。
作業は片側ずつ、時間をかけておこないますので、お預かりさせていただきました。

画像2/ファニーの直営店で使っているキャスト製のブーツストレッチャー。内側に二つのジャッキが仕込まれていて、ブーツの形状に合わせ、甲の部分からふくらはぎまでネジの力で引き伸ばすことが可能。

*お盆の期間中も通常営業(火曜定休)いたします。
ーーーーー
当分の間、他社さまで購入された製品のリペア、リメイク、カスタム等はお断りいたします。現状で当店の作業能力を超えており、通常営業にも差し支えがあるため、しばらくは当店販売商品に限って対応させていただきます。現時点で予約をいただいている分につきましては、持ち込み品も予定通り対応させていただきます。
バックペイント鋭意制作中
今回のベースはバズリクソンズの民生品デニム×ナイロンのMA-1。
デニム面の背中と前胸にペイントを施します。
レザーと異なり、表面がラフなデニムへのペイントは筆滑りが悪く、中々難しいものです。

*お盆の期間中も通常営業(火曜定休)いたします。
ーーーーー
当分の間、他社さまで購入された製品のリペア、リメイク、カスタム等はお断りいたします。現状で当店の作業能力を超えており、通常営業にも差し支えがあるため、しばらくは当店販売商品に限って対応させていただきます。現時点で予約をいただいている分につきましては、持ち込み品も予定通り対応させていただきます。
ワークパンツ裾上げ
アイアンハートのウォバッシュストライプカーペンターパンツ。
ワークパンツらしくサイドシームは3本針の巻き伏せ縫い。
指定寸法でチェーンで巻き直しますが、上糸ホワイト×下糸レッドでセットし、虎縄状の仕上がりになります。
シームが巻き伏せ縫いの場合、縫い代の嵩が高くなるので、裾上げはシングルステッチの方が(強度的に)望ましいのですが、やはりチェーンでというご要望にお応えしました。