2012年2月

30

内装工事完了間近
電気配線工事もほぼ完了し、今までの水銀灯+ナトリウム灯から蛍光灯に変更した。
さらにスポットライト用のダクトレールも取り付けられた。
工事業者の仕事はこのあたりまでで、残るはこちらの裁量でおこなっているスタッコ塗りと、什器の設置がある。
今回は壁という壁をすべて白のスタッコ仕上げとしているが、これがきちんとやろうとすると相当に時間がかかる。しかし後で手を入れることになるとかえって大変なので、この際しっかりと作りこんでおく。

画像上/コンセントと壁の境目はマスキングではなく、カバーを外して内側に入ったところまで塗る。

画像下/スタッコ仕上げは木材やアイアンの備品と相性が良い。

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆

1月31日(火)より2月14(火)まで店内改装のため、実店舗はお休みを頂きます。その間WEBショップのほうは通常営業いたしますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

*昨日ご案内したコカコーラのベンチは、即断即決でお申し出いただいたお客様のお宅に引き取られることになりました。
ワイヤーラックはまだあります。
ワイヤーラック、cokeベンチ差し上げます!
ウッドハンガーに続き、改装のためSHOPで使用した什器を差し上げます。
ご入用の方は遠慮なくお申し出ください。
15日以降に店頭でのお引渡しになります。
(以前から当店をご利用頂いているお客様に限らせていただきます)。

画像上/ワイヤーラック
高さ180センチ×幅90センチ×奥行き45センチ
棚板3段、ハンガーポール付き
*分解した状態でお渡しします。長く使用したため、小傷あり。10セットほどあります。お一人様ワンセットとさせていただきます。

画像下/コカコーラのウッドベンチ
高さ75センチ×幅160センチ×奥行き50センチ
*20年以上前に中京コカコーラが製作したもの。古いものですがほとんど使用していないため、状態は良好です。分解できませんのでこの状態でのお引渡しです。かなり大きいので場所をとります。良くご検討いただいた上でご希望のお客様は御連絡下さい。一点のみです。

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆

1月31日(火)より2月14(火)まで店内改装のため、実店舗はお休みを頂きます。
その間WEBショップのほうは通常営業いたしますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
内装工事進行中
新しい梁を支えるための桧柱の間にパイプを渡し、ハンガーラックとした。
さらにその上に廃材の2×10材を利用した棚をセット。棚の重みに負けないように同素材で作った分厚いステーで下支え。
今回、トリマーという縁を始末する電気カンナを借りて初めて使ってみたが、非常に効率的で素晴らしいツールだ。
今日もまた廃材利用で迫力満点の什器が出来あがったので、なんとなく気分が良い。

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆

1月31日(火)より2月14(火)まで店内改装のため、実店舗はお休みを頂きます。
その間WEBショップのほうは通常営業しておりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
内装工事進行中
大工さんの木工事は無事完了し、明日からは照明設備工事に移る。
並行して自ら毎日壁塗りや、レイアウトを決めながら陳列什器を製作したりしている。
出来るだけケミカルな素材や、安っぽいメッキを排除してつくりこむのがテーマなので、あまり目につかないようなところにも意外に時間がかかったりする。

画像1、2/横開きの木製扉の引き手には先日ネットで購入したアイアンのハンドルを使用。ハンドルを固定する台座兼ドアストッパーは木製のサインボードの上部をカットしたものを横にして流用。

画像3、4、5/ブーツの陳列棚を製作。材料はイエローガレージさんの倉庫に転がっていた2×10の廃材を利用。表面にたくさんのビス跡やペンキを塗りたくった痕が残っているのも気に入った。丸太を輪切りにして足として組み合わせた。

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆

1月31日(火)より2月14(火)まで店内改装のため、実店舗はお休みを頂きます。
その間WEBショップのほうは通常営業しておりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
フェイク塗装(その肆)
ブーツの飾り棚は従来と同じ位置に設置予定だが、棚板を取り外したついでに鉄製のステーを塗り直す事にした。
といってもきれいに塗り直すわけではなく、むしろ古びた感じに仕上げ直すのだ。
元の焦茶の塗装の上に艶消しの黒を塗り、乾いたところでヤスリとワイヤーブラシで角の塗装を削り落とす。所々鉄の地肌を剥き出しにすれば何十年も使い込んだ様な雰囲気になる。丁度雨も降っているのでしばらく放置してうっすら錆が浮き出してくれば完成である。

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆

1月31日(火)より2月14(火)まで店内改装のため、実店舗はお休みを頂きます。
その間WEBショップのほうは通常営業しておりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
木工事完了間近
今回木工事をお願いしている大工さんとは初顔合わせだったが、抜群に腕が良くて仕事が早く、正確である。
大工さんもやはり技量に差があり、経験年数が同じでも腕の良しあしで仕上がりがかなり違う。現場で打ち合わせしながら臨機応変に施工方法を変え、要望以上の仕事をしてくれている。
明日には大きな部分は一通り完成の予定。

画像上/大工仕事は親方と若い人の二人組。たまにヘルプの職人さんが加わる。

画像下/埃避けのビニールシートで覆われたカウンター内。移動できなかった什器備品をいっぱいに詰め込んでいるため、足の踏み場もない状態。

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆

1月31日(火)より2月14(火)まで店内改装のため、実店舗はお休みを頂きます。
その間WEBショップのほうは通常営業しておりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
時に仕様変更も
壁の一部に開口部をつくる予定であったが、かなりのレイアウトの変更が生じ、一度空けた穴を塞がなければならなくなった。
こういうことは店づくりではしょっちゅうのことだ。
下地の石膏ボードにスタッコを塗った壁仕上げなので、穴を塞いでつなぎ目をきれいに鏝仕上げすればまずわからない。

画像1/開口部の裏側に、穴よりやや大きめの適当な材木をあてて端を表からビス止め。

画像2/カッターで穴の大きさにカットした石膏ボードをあてて材木にビス止め。

画像3/スタッコを塗って完成。

ところで今回部材として納品された中で最も気に入っているのが画像4の柱の束。
幅広のL型金具を4枚接ぎ合わせた形で、溶接痕をざっとサンダーで削って仕上げてもらった。防錆塗装もせずに鉄の地肌のまま使用している。

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆

1月31日(火)より2月14(火)まで店内改装のため、実店舗はお休みを頂きます。
その間WEBショップのほうは通常営業しておりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
塗装作業はもちろんDIYで
カウンターの横の壁面に取り付けられていたやや奥行きのあるガラスケース。
これもミシン屋さんからのいただきもので、今まで帽子のストックを収納していた。
ガラスの引き戸を取り払い、リペイントしてブーツの収納ラックとして再生する。今回は艶のある油性の塗料でベッタリと仕上げた。
天気が悪いので乾きが遅い。

画像下/日に何度も様子を見に訪れる黒猫(注・当店の飼い猫にあらず)。
臨月の雌猫のようにブクブクと太っているが、雄なのでただの食べすぎである。

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆

1月31日(火)より2月14(火)まで店内改装のため、実店舗はお休みを頂きます。
その間WEBショップのほうは通常営業しておりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
ーーーーーーー
本日のニュースより

<新党構想>石原知事が「たちあがれ」に協力強調
東京都の石原慎太郎知事は3日、たちあがれ日本が国会内で開いた党大会に相当する全国拡大支部長会議に同党の応援団長として出席。同党の平沼赳夫代表らが進めている新党構想について「東京は東京でやることはやったので、皆さんに命を預けて一緒にやろうじゃないの」と協力する考えを強調した。
会議は10年4月の結党以来2回目で、約80人が出席した。平沼氏は石原氏らと連携して次期衆院選前の新党設立を目指していることを報告し、「政界再編の起爆剤として政治の流れを作らなければならない」と述べた。
(以上引用)

平沼議員は、世が世ならとっくに総理総裁になっていた人物であると思う。
それが政界の本流を外れてくすぶり続け、かわりに絵にかいたようなマヌケや詐欺師が首相になったりしている。
次回の衆院選ではなんとしてもキャスティングボートを握り、体制をひっくり返してもらいたいものだ。
平沼氏とかかわりの深い、浪人中の国士・西村真悟前議員の国政復帰も切に祈る。

構造材組み上げ
重量鉄骨で出来た店舗の内部に、柱と梁をほぞ組みして頑丈な木造の構造体が出来上がった。
店内には梁を支える太い檜柱が何本も立ちあがった。節だらけの荒々しい表情そのままに無塗装で使用している。木の香りが強い。
この柱にはパイプを渡してハンガーラックとして使用するつもり。
これだけでもいかに大規模な改修であるのかおわかりいただけるだろう。
商品陳列のレイアウトは完全には決まっておらず、これから煮詰めていく。
15日からとりあえず通常営業を再開するが、それ以降も当分の間は店づくりに励む事になろう。

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆

1月31日(火)より2月14(火)まで店内改装のため、実店舗はお休みを頂きます。
その間WEBショップのほうは通常営業いたしますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
タイル施工もDIYで
改装二日目。
北側のロフトに上がる階段は完全に撤去され、階段下に設置されていた二つのフィッティングルームも跡形もなくなった。
さすがにプロの仕事は手早くてあっという間だ。
今日は大きな構造材がユニックで納品され、一部は現場で寸法を出して加工された。
店頭商品はほとんどパッキンにつめられ、移動できないものは養生フィルムですっぽり覆われている。
今日は業者の出入りも多かったが、通りを挟んで南側にある造園会社さんが車を停めるスペースを提供してくれて助かった。
私はパソコンで通販対応する以外は終日壁造りに励んでいた。
階段を撤去した跡でタイルが欠損している部分に同じタイルをはめ込んで目地埋めするのである。
このタイルは乾式工法で、下地材のレールにはめ込んで接着するだけなので誰にでもできる。目地埋めには目地材ではなく、壁塗りに使っているスタッコを使用した。昔使った目地埋め用の袋が残っており、それにスタッコを詰めて目地のところに絞り出して施工した。

画像上/階段下のフィッティングルームがあった位置。

画像中/左下の階段がかかる部分にはタイルが貼られていなかった。

画像下/タイルの端はサンダーでカットして幅を調整。スタッコを絞り出して目地に充填しているところ。

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆

1月31日(火)より2月14(火)まで店内改装のため、実店舗はお休みを頂きます。
その間WEBショップのほうは通常営業いたしますので、何卒宜しくお願い申し上げます。