本日のニュースより

自民と維新、きょう午後に政策合意へ 21日に「高市首相」選出
自民党と日本維新の会は20日午後、維新の与党入りを含めた政策協議で合意する見通しとなった。自民の高市早苗総裁と維新の吉村洋文代表(大阪府知事)が政権合意書へ署名する。合意すれば21日に予定される臨時国会の首相指名選挙で、維新は高市氏に投票し、高市氏が石破茂首相の後任に選出されることになる。
(以上引用)
国民民主と連携するものと思っていたが、玉木がヘタを打っておじゃんになり、代わりに維新と組むことになった。
玉木という人は肝心な時に間違った判断をするので、致命的に勝負勘が鈍いんだろう。この党首を支える党員の方はお気の毒。
しかし今回のゴタゴタで、あの安倍総理ですら切り捨てることが出来なかった公明党創価学会が自爆してくれたのはラッキーだった。公明は定席だった国交大臣のポストを失い、利権も失い、退潮していくだけ。
高市政権になり、石破政権下で議席を失くした同志の方達は失地回復できるだろうか。
自民党と日本維新の会は20日午後、維新の与党入りを含めた政策協議で合意する見通しとなった。自民の高市早苗総裁と維新の吉村洋文代表(大阪府知事)が政権合意書へ署名する。合意すれば21日に予定される臨時国会の首相指名選挙で、維新は高市氏に投票し、高市氏が石破茂首相の後任に選出されることになる。
(以上引用)
国民民主と連携するものと思っていたが、玉木がヘタを打っておじゃんになり、代わりに維新と組むことになった。
玉木という人は肝心な時に間違った判断をするので、致命的に勝負勘が鈍いんだろう。この党首を支える党員の方はお気の毒。
しかし今回のゴタゴタで、あの安倍総理ですら切り捨てることが出来なかった公明党創価学会が自爆してくれたのはラッキーだった。公明は定席だった国交大臣のポストを失い、利権も失い、退潮していくだけ。
高市政権になり、石破政権下で議席を失くした同志の方達は失地回復できるだろうか。