2015年10月

43

白足袋茶虎
人慣れした近隣の飼い猫(♂)。
ここのところ気候がいいので正面扉を開けたまま営業していると入店してくる。
数ヶ月おきにかかってくる電気メーターの点検業務を装った詐欺電話。
今回も、「お手元に検針表がありましたらそれをもとにご説明します」とお決まりのフレーズ。漏電調査や、メーター交換を口実にした詐欺のスタンダードと言えよう。
「検針表なんか手元に無いから、調べてこちらからかけ直す」と言えば、「こちらは発信専用の回線でして、後日あらためてご連絡します」と、これもマニュアル通り。まずそれっきりかかってこないものだが、今回はどうだろうか。詐欺師がどんなツラをしているのか見てみたい気もするので、適当に調子を合わせて呼びつけてやってもいいかもしれない。
電気メーターのところでカメラを向けたらポーズをとってくれるだろうか。
パッチ縫い付け/B-15C、N-3B
今日からは10月も後半。
ウールパイルの入ったヘビーゾーン用のフライトジャケットも、そろそろ実用時期を迎えます。
本日の修理品/ファニー ライダースウォレット
上端のポケット口と、底のコバステッチが糸切れしたライダースウォレット。
今回は店内のミシンで元穴を拾って再縫製しました。こうしたケースでは、手縫い針を使ってサドルステッチで補修することもあります。
修理品の破損の状態は様々で、場合によってはファニーの本社工場で対応してもらうこともありますが、時間も費用も余計にかかるので、出来るだけ店内で処理しています。

画像1/ビフォー。ミシン縫製のため、ドロップハンドルを一旦取り外し。

画像2/アフター。

画像3/ビフォー。

画像4/アフター。
初秋の三ヶ根山・殉国七士廟再訪
昨日の休業日、ひとりでドライブを兼ねて三ヶ根山山頂に向かった。
知多半島から海底トンネルで西三河に抜ければ、西尾市の三ヶ根山までは大した距離ではない。スカイラインの入り口近くのコンビニでお供えの日本酒を買い、頂上に向かう。急勾配の舗装路をグリグリと登り、料金所を過ぎると絶景が目の前に広がる。
霧もかかっておらず、三河湾がスッキリ見渡せる気持ちの良い日であった。

画像1/山頂に沿った道を脇に入ると、殉国七士廟の入り口がある。岸信介元首相の揮毫によるリッパな石柱。

画像2/私が訪れた昼前には誰もいなかったが、沢山のお酒と、新しい白菊が供えられていた。

画像3/少し離れた場所にある比島観音。この周辺にも沢山の慰霊碑が立ち並ぶ。

画像4/絶景スポットから見た蒲郡側の風景。一人で来る時はベンチに腰掛けて読書するのもいいかも…。

画像5/お世話になっている廟の案内人Iさんの休憩所で、山の恵み「あけび」をごちそうになった。中のゼリー状の身はスプーンで掬って食す。初めて食べたが、バナナのような食感でほのかに甘い。

画像6/その皮部分は天ぷらで食す。ほろ苦い。ピーマンのように肉詰めにも使うらしい。

注)殉国七士廟には戦勝国の報復裁判でA級戦犯とされた東条大将以下七人の戦争指導者のご遺骨が眠っている。これは埋葬を許可しなかった米軍から有志が奪還し、紆余曲折を経てここに安置される事になった。この七人のA級戦犯とされた方々は靖国神社に合祀されているが、それについて特定の国が不当に干渉してくるのは周知のとおり。
明日は三ヶ根
今日はさわやかな秋晴れだったが、明日も天気が良いようなので、ドライブがてら三ヶ根山にジムニーで行ってみることにした。
今月はショップの休業日に展示会の予定が入っているのであまり休みが無いが、明日は完オフなのだ。
車ならば当地からは1時間足らずの距離。
本日のニュースより
ユネスコ分担金見直しを…二階氏が見解示す

自民党の二階総務会長は11日、徳島市で講演し、国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)が世界記憶遺産に「南京大虐殺の文書」を登録したことについて、「ユネスコが『(南京事件で)日本は悪い』というなら、ユネスコの資金はもう日本は協力しないと言えないとしょうがない」と述べた。ユネスコ予算の約1割(年間約37億円)に当たる日本の分担金を見直すべきだとの考えを示したものだ。南京大虐殺の文書を巡っては、外務省が「完全性や真正性」に疑問を呈し、ユネスコについて「中立・公平であるべき国際機関として問題」と批判した。
(以上引用)

長年支那の太鼓持ちをしてきたオッサンが、今さら何を言っているのか。
事実上日本人の払った税金が運営を支えているのに、それが反日プロパガンダに利用されているバカバカしさ。
本日の修理品/シュガーケーン ロンスタージーンズ
連休最終日の朝、溜まっているデニムの修理品をこつこつと仕上げております。
まずはリアルな仕上げで、加工モノとして人気の高いシュガーケーンのロンスタージーンズ。
左膝付近の穴開きは、脇を割ってカケツギし易い状態にして作業を進めます。

画像1/ビフォー。

画像2/作業のために脇を割る。

画像3/補修箇所の裏側。当て布はタテ20センチ程。穴の周囲は細かくタタいておきます。

画像4/アフター。
本日の修理品/ファニー キーホルダー
ここ数年で価格が高騰したナイルクロコダイルを使ったキーホルダー。
鮮やかなターコイズブルーで、以前当店が別注製作したもの。
スナップボタンの表は5セントのイミテーションで、革を挟んでメスの中央部にカシメで固定されていました(ネジで脱着出来るタイプではありません)。そのカシメ打ち部分が破損していますので、コインごと交換となります。
軸穴を少し大きく開け直し、ネジ式の実物5セントで留め直します。

画像1/ビフォー。中央部が千切れたスナップのメス側。5セントコンチョはカシメられたまま。

画像2/左側が破損したスナップ。5セントコインはイミテーションなので裏側は無地。
右側がネジ式の5セントコイン。真鍮ネジはスナップの中に収まるように小径のものに換えて使用。キーホルダーの軸穴を開け直してネジで固定。

画像3/作業完了。
FRPルーフ装着
先日自家塗装したジムニーのトップルーフはFRP製のため、ネジの締め込みで割れないようにゴムのワッシャーを咬ますことにした。
3ミリ厚のゴムのシートを固定する箇所の形状に合わせてカットして製作。
本日のニュースより
入閣の河野太郎氏「脱原発」どうする ブログの公開中断

自民党内きっての脱原発派として知られる、河野太郎衆院議員(麻生派)が初入閣した。河野氏はこれまで安倍政権の原発推進の方針に異議を唱えてきたが、7日の初閣議後の記者会見では持論を封印。また、原発再稼働を批判してきたブログは同日夜現在で「メンテナンス中」として、閲覧できない状態になっている。
(以上引用)

なんでこんなヤツが新閣僚に混じってるの?
父親の影響力があってこそ政治家になれたのは間違いなく、しかも売国奴の血筋だけあって入閣したとたんに主張を封印するという変わり身の早さ。
ほかに有為の人材がいるとおもうのだが…。
レザーパンツ裾上げ
裾上げの方法は何通りかありますが、今回は革厚があるので裁ち切りで仕上げています。
カットしたままだと両サイドのシーム部分が開いてきますので、ミシンステッチの上を返し縫いして縫い留めをおこないます。
革厚が1ミリ以下の場合は、縫い代を内側に折り込んで革用ボンドで接着したり、二つ折りしてミシンでタタくこともあります。
ネームプレート製作
今回はネームプレート単体のご注文で、県外のお客様のため完成後に発送します。
A-2、B-10、B-15などに縫い付けるネームプレートは、縦は約18ミリ(サイズの変更も可能)、横は文字数により100~120ミリで製作しています。ヌメ革にお客様の指定の文字を刻印します。

価格/3000円(税別)
FRPルーフ塗装
先日購入したFRPのトップルーフは穴位置を修正し終え、後はボディ同色のオリーブドラブで塗装するだけ。
表裏をサラッと塗るだけなのでたいした作業ではないのだが、ウレタン塗料をトレーに出し、硬化剤を加える段になって、中身がゲル状に固まっているのに気付いた。
…あ~ぁ。
先月バンパーを塗った時には異常はなく、使用後もいつものように蓋にはサランラップを咬ませて密閉し、さらに缶ごとビニール袋に入れて保管していたというのに…。
やはり内容量が少なくなると、缶内部の空気に触れているだけで硬化が始まってしまうのだ。
しかしそのまま作業を進めたいので、近くの「浅田ボディ・ワークス」さんまで走り、無理を言って硬化剤だけ分けてもらった。
30分遅れで作業を再開し、塗り上げは完了。
スタッズベルト完成
ベースはお客様のほっそりしたウエストに合わせて剣先をカットし、センター穴で約70センチで仕上げました。
スタッズもそれに合わせて配置しております。
本日の修理品/バズリクソンズ A-2(メーカー対応)
バズリクソンズ初期のA-2で、20年前にお買い上げいただいたもの。
これは当時のリアルマッコイズ(現在のトイズマッコイ)のラインで生産されたものです。
左袖のリブの傷みが酷く、店内の簡易修理ではカバー出来ないので、メーカーへ送って新品交換します。バズリクソンズの現行品のパーツを使いますので完全な色合わせは困難ですが、一番色味の近い、ポーキープシー社のリブを使用することにしました。穴があいていない右袖リブも、かなり伸びがきているのと、色合わせのために同時交換します。
袖口のリブ交換は、一般の方が考える程簡単ではありません。
袖リブの取り付けは、「中表」にされた状態で、表地のレザーと裏地のブロードでリブをサンドイッチして、一回の地縫いで仕上げます。中表にするためには、袖口部分を解体するだけではなく、身頃の裾リブの一部を外した状態で、裾から表地と裏地の間に手を入れて袖口を外に引っ張り出す必要があります。その状態で縫い付け作業をし、袖を元に戻したら、裾リブも元通りに縫い直さなければなりません。
今回の代金は左右で14000円(税別)ということです。

*バズリクソンズ製品の修理についてお問い合わせいただくことが多いのですが、パーツ交換(ジッパー、リブ、スタッド等)を伴うメーカー対応修理につきましては、当店で販売した商品以外はお受けしておりません。お買い上げになった販売店にてご相談ください。当店に販売記録のある商品につきましてはメーカーへの発送、修理代の見積もり、納期管理等責任をもって承ります。
仮合わせ
先週、ログカフェ「空」のオーナーからもらった古い軍用ジープのスチールホイール。
首尾よくジャッキも入手したので、前輪を外して仮合わせしてみた。フロントブレーキのキャリパーに当たるかどうかだけ、確認しておきたかったのだ。
結果的には問題なく、そのまま取り付けできた。あとは車屋に持ち込んで組み替えてもらうだけである。
つるりとした外観がクラシカルでなかなか良い。
スタッズベルト鋭意製作中
20年以上前からご来店いただいている岡崎のお客様の依頼品。
一緒にご来店になった中学生の娘さんへのギフトで、花柄パターンのスタッズベルトを製作します。既成のサイズでは長過ぎて間に合わないため、帯を短く断ち直した上でスタッズを打ち込みます。
36インチの帯の剣先を20センチカットし、センター穴で約70センチの仕上り予定。
いただきもの
ログカフェ「空」のオーナーから、相当古い軍用ジープのスチールホイールをいただいた。
JA11と同径で、フロントブレーキのキャリパーさえ干渉しなければ、そのまま取り付けられるはず。来週ジャッキを手に入れる手筈になっているので、仮合わせしてみて大丈夫なら、車屋に持ち込んで組み替えてもらうつもり。
純正のオリーブドラブは白っぽく退色しているが、これは絶対塗り替えなどせずに使用する。
CHITAHAN ROCK 2015
開催日が明後日となったので、再度告知します。
知多半島を中心に活動するロックバンドの野外音楽祭。
屋外開催ですが、当日は天気も良さそうですね。

日時/2015.10.4(日曜日) 10;00〜

場所/りんくうビーチ 北芝生広場 (常滑市)

入場料/1500円(当日)

出演バンド/K.H.M69
      Cancers Low
      GLASSJAW820
      THE INDEX
      NOTCROUD
      漲-MI・NA・GI-
      LAZE NO LIMIT
      きのこ
      Theボンゴメン
      ORdER
      THRASHER
      PC/GT

出演DJ/よ~ご
     HIRO-P
     sshinkuu
     DJ-パンク節
     TOMOYUKI

主宰/知多半島パンクス chitahanrock@gmail,com