2012年1月

48

本日の修理品
今日はこんなイレギュラーな仕事も…。
ゴルフバッグの袋部分を留めるスナップ釦の修理依頼。
現物合わせで同じ規格のものがあったので打ち直しました。補強のため革でワッシャーをつくり、はさみこんで固定。
そういえばこの類の仕事では、トラックのトノカバーのスナップを全部打ちかえたことがありました。

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆

1月31日(火)より2月14(火)まで店内改装のため、実店舗はお休みを頂きます。
その間WEBショップのほうは通常営業いたしますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
パッチ縫い付け
数年前にお買い上げいただいた赤リブB-10は、ほどよく着込まれて風格を増しています。
左腕のステンシルの上にエアフォースのパッチを縫い付けますが、刺繍パッチは渋染めしたものをチョイスしていただきました。タンニンなめし革のトリミングは、材料を切り出した後、アルコール染料で薄く染めてビンテージ感を演出しています。

刺繍AFマークパッチ(渋染め)/1800円

レザートリミング/1000円

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆

1月31日(火)より2月14(火)まで店内改装のため、実店舗はお休みを頂きます。
その間WEBショップのほうは通常営業いたしますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
本日の修理品
年初にお預かりしたデニムの裾上げに取りかかっています。
他社さんの製品で、やや広幅のシングルステッチ仕上げ。平素であれば即日対応出来るケースですが、ミシンがふさがっていたためお預かりいたしました。

画像上/すでに一度裾上げされていたが、あきらかに長すぎ。仕上りで4,5センチほどカットした。

画像下/裾線をシェービング(中古加工)して完了。

今回の工賃/1000円

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆

1月31日(火)より2月14(火)まで店内改装のため、実店舗はお休みを頂きます。
その間WEBショップのほうは通常営業いたしますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
山本五十六 ―太平洋戦争70年目の真実
正月元旦に近くのシネコンで娘と一緒に鑑賞した。
山本五十六が開戦に反対だったからといって、これは反戦平和の映画ではない。
しかしいわゆる戦争映画でもなく、山本五十六を中心とした戦時下の人間ドラマというべきだろう。
山本が人格者として描かれすぎているきらいはあるが、史実についてはおおむねその通りだろうとおもわれる。
物語りは新聞記者役の俳優のナレーションで進んでいくが、大新聞の偏向報道や終戦後の豹変振りまでもきちんと描き込まれている。また官僚主義の弊害は今の時代にも通じるものがある。
戦闘シーンは多くはないが、零戦が登場するシーンや、戦艦内の様子などもリアルに描かれていて、遠景は当然CGだろうがうまくつながっていてそつがない。
監督の意図なのか、軍歌や戦時唱歌がまったく使われていなかったのが逆に印象的だった。
この映画は、戦後ずっと学校のカリキュラムに入っていない日本の近代史を学ぶ機会にもなるであろう。
70年目の真実というほどおおげさなものではないが、充分に観る価値のある作品であると思う。

付記/ところで最近、原爆死没者慰霊碑にペンキが掛けられる事件が起きたが、「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」の碑文に怒りを覚える人の犯行にちがいない。過ちは非戦闘員を無差別虐殺したアメリカにあるのであって、この碑文では日本人が同胞に対してすべての責めを負う事になってしまうのだから。

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆

1月31日(火)より2月14(火)まで店内改装のため、実店舗はお休みを頂きます。
その間WEBショップのほうは通常営業いたしますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
チノパンツわたり幅ツメ
年末にお預かりしたバズリクソンズのチノーズを4本まとめて細身のシルエットにつくりかえます。
この作業が可能なのはシームが割り縫いになっている41年、45年型で、脇が二本針巻き伏せになっているものは困難です。
腰を起点に太腿から裾にかけて1,5センチ(×2)カットしますが、これだけでかなりスッキリしたシルエットにおさまります。

画像上/ハサミを入れる前のシルエット。

画像中/シームの内側を1,5センチ地縫いした状態。このあと縫い代をカットしてロック始末する。

画像下/完成。

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆

1月31日(火)より2月14(火)まで店内改装のため、実店舗はお休みを頂きます。
その間WEBショップのほうは通常営業いたしますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
ネットでお買い物…ロートアイアン
ネットで購入したロートアイアンのドアハンドルが届いた。
平素ネットで買い物をする事はあまり無いのだが、たまたま見つけたサイトで発作的に購入したのだ。
鍛鉄の極意は、いかに少ない手数できちんとフォルムを叩き出すかという事に尽きる。技量の無い人ほど叩きすぎて表面が槌跡だらけになっているものだ。
その点このドアハンドルは、日本の名も知れぬ職人のワザが画面越しにもキラリと光る逸品であった。
現物はずっしりと重く、微妙な曲線がピッタリと手になじむ。
今すぐにどこかに使用するあてがあるわけではない。
しかしこういう品は手元にあるだけでなんとなく心なごむものなのだ。
当店のお客様にも、このごろりとした鉄の塊からなにか感じ取れる人は多いに違いない。

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆

1月31日(火)より2月14(火)まで店内改装のため、実店舗はお休みを頂きます。
その間WEBショップのほうは通常営業いたしますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
お客様のダットラ
1960年代後半の丸目4灯ダットサントラック。
ついこの間まで現役商用車として活躍していたものを購入されたようです。
オリジナルのままの外装は、塗装の割れなどはあるものの艶の残った良好な状態です。
車庫保管されていたようでボディやフロアには全く錆がありません。
内装はベンチシートに破れがあり、そのカバーをDIYで製作するためサラッぺをご購入になりました。
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
昨年は誠にお世話になりました。
今年も従来の営業スタイルを変えず、長く着続けられる高品質な定番商品を中心に提案させていただきます。カスタム製作や修理全般にも力を入れてまいります。
本年も変わらずご愛顧いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
本日2日より通常営業しております。お時間のある方はぜひお立ち寄りくださいませ。