ジーンズ裾上げ

ジーンズ裾上げ
90年代以降のリーバイスブーツカット。
ご指定は4センチカットでしたが、極太の巻き幅で手縫いで裾上げされており、仕上がり位置で裾上げするには縫い代出しの必要がありました。
この時代のインシームは2本針巻き伏せ縫製。
オリジナルに準じ、ポリスパン糸でシングルステッチ縫製。

画像1/ビフォー。

画像2/リッパーでかがり縫いを解体。

画像3/縫い代分を残しカット。

画像4/シングルステッチで裾上げ。

ジーンズの裾上げにつきましては、繁忙期以外は持ち込み品にも対応しております。

糸色は当店が販売する製品に合わせたラインナップですので、その中で近似色を選択しております。

製品持ち込みの場合/¥1320(今回の場合、縫代出しの為プラス¥550)

*製品持ち込みの場合、予め採寸し、仕上がり位置をご指定下さい。当店でアシストはいたしません。
*裾線の汚れ、ほこりは機械の故障原因となりますので、製品は必ず洗ってお持ち下さい。
*煩忙時、持ち込み品の裾仕上げはお断りする場合がございます。
*当店で通常扱うジーンズの生地に合わせてミシンをセッティングしています。他社製品で極端に生地の厚いものには対応出来ません。