八方ミシン調整中

八方ミシン調整中
このミシンは、上側についているギザギザの歯の付いた押さえが前後に動いて生地を送るようになっている。
普通の地縫いミシンは下側に送り歯が付いていて、押さえは生地が浮かないようにするためだけのものなので、基本構造が違うのだ。
上糸側に歯の付いた押さえがくるので、革を縫うときなどはテンションに気を付けないと、ステッチの左右にキャタピラーのような跡が残ってしまう。逆に抵抗が無さすぎるときちんと送らず、ステッチの間隔が均等にならないので、その辺の加減が難しい。
不必要な角を落とし、尚且つ生地(革)をきちんと咥え込むように、押さえの歯を目立てしておく必要がある。