本日の修理品

本日の修理品
レディースのパンツ2本の裾上げのご依頼です。
セレクトショップ系の商品だと思いますが、1本は綿100%、もう1本はポリウレタン混のいわゆる伸び伸びジーンズです。この伸び伸びのほうは、なかなか扱いづらい素材で、キレイに仕上がりにくいものです。裾線をハサミでカットし、機械で三ツ巻きにしていくと横伸びてしまい、仕上がりがヨレヨレになりやすいのです。出来るだけテンションをかけずに縫っていきますが、どうしてもヨレた感じが残ってしまいます。あらかじめご説明した上で、作業に入らせていただきました。2本共裾上げの後、裾線にアタリを付ける加工を施して完了です。

それにしてもレディースのジーンズは(上代が高くても安くても)素材的には安価なものが多いようです。縫製も、肝腎なところにはあまり手がかかっておらず、必要最低限の工程でつくられています。
やはりデザイン優先で、素材の質や、縫製の良し悪しはあまり問題にならないのでしょう。
メンズのように何年にもわたって酷使されるようなことはまずないのですから当然と言えば当然ですが…