レザーフライトジャケット

当店店頭商品より、選りすぐりのアイテムをご紹介いたします。

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

18

  • バズリクソンズ A-2 ラフウェア 1942

    バズリクソンズ A-2 ラフウェア 1942 [BR80253−01]

    151,800円(税込)

    在庫数 ×

    当時のA-2のモデルの中で、最も軍服らしいフォルムのラフウェア社。 台襟付きの高い衿腰、大きめの上衿が特徴的。全体にタイトなシルエット。アニリン染料で手染めされたブロンコハイドは、絶妙な色むらと深い…

  • バズリクソンズ A-2 エアロレザーモデル 赤リブ

    バズリクソンズ A-2 エアロレザーモデル 赤リブ [BR80367−01]

    151,800円(税込)

    在庫数 ×

    1930年代後半からA-2のコントラクターだったエアロレザー社の最後期型モデル。 タンニン鞣しされたブロンコハイドを染色した後、シールブラウンのアニリン染料を丹念に擦り込んだボディは、着用による皺や…

  • バズリクソンズ A-2 ラフウェア 1943

    バズリクソンズ A-2 ラフウェア 1943 [BR80451]

    162,800円(税込)

    在庫数 ×

    当時のA-2のモデルの中で、最も軍服らしいフォルムのラフウェア社の4番目のロットにあたるモデル。 ラフウェアらしい台襟付きの高い衿腰、大きめの上衿、全体にタイトなシルエット。 この製品は、イタリア…

  • バズリクソンズ A-2 シェブロンジッパー レッドシルクライニング

    バズリクソンズ A-2 シェブロンジッパー レッドシルクライニング [BR80475]

    184,800円(税込)

    在庫数 ×

    ラフウェア社の1941年モデルをベースに、当時のエースパイロットの証である深紅のシルクの裏地を装着したモデル。 使用するイタリア産のブロンコハイドは、渋鞣しする際に通常よりも加脂され、着用時の皺が深…

  • バズリクソンズ A-1 AN-6501 ブロンコハイド

    バズリクソンズ A-1 AN-6501 ブロンコハイド [BR80413]

    151,800円(税込)

    A-2が採用される1930年代まで生産された夏期用フライトジャケット。 海軍航空隊でも採用されたため、ドローイングナンバーがAN(ARMY-NAVY)となります。 フロント、ポケットフラップはナッ…

  • バズリクソンズ A-2 

    バズリクソンズ A-2  [BR80411]

    151,800円(税込)

    在庫数 ×

    ラフウェア社のセカンドモデル。 台襟付きの大型の襟、前身頃を左右同型で裁断しているために襟の付け位置が非対称になっているなど、ラフウェア社の特徴があらわれている。淡色のブロンコハイドは、手作業で丹念…

  • バズリクソンズ A-2 ポーキープシー社 1943

    バズリクソンズ A-2 ポーキープシー社 1943 [BR80412−01]

    151,800円(税込)

    在庫数 ×

    ニューヨークに実在したポーキープシー・レザー・コート社の1943年モデル。 台襟の無い小振りの襟が特徴。ラフウェア社同様、前身頃を左右同型で裁断しているため、襟の付け位置が非対称になっている。タンニ…

  • バズリクソンズ A-2 ダグラス・マッカーサーモデル 

    バズリクソンズ A-2 ダグラス・マッカーサーモデル  [BR80326−01]

    173,800円(税込)

    在庫数 ×

    米国屈指のコレクターが所有する第二次大戦中にマッカーサー元帥が着用していたA-2を、バズリクソンズ20周年記念モデルとして復刻。 ラフウェア社のコントラクトナンバー23380。ベジタブルタンニングの…

  • バズリクソンズ A-2 ブロンコハイド 

    バズリクソンズ A-2 ブロンコハイド  [BR80216-01]

    140,800円(税込)

    在庫数 ×

    J・A・デュボウ社の最後期型、1944年モデル。このA-2の素材は、イタリア産のブロンコハイドをチェスナットとワットルで混合鞣しした後、シールブラウンにラッカー仕上げ。濃いシールブラウンと珍しい紫色が…

  • バズリクソンズ A-2 ブロンコハイド シェブロンジッパー

    バズリクソンズ A-2 ブロンコハイド シェブロンジッパー [BR80103-02]

    162,800円(税込)

    在庫数 ×

    このA-2の素材は、厳選したイタリア産のブロンコハイドをチェスナットとワットル(アカシア)から抽出した渋液を混合したもので鞣しています。下地を染め終えた後、顔料が全体に吹き付けられ、完全に乾ききる前に…