ウエスタンハットリメイク

引き続きステットソンのハットの鍔(ブリム)を切り詰めて、一回り小さなサイズにリメイクする作業。
画像1/裁ち端をピンキング鋏でジグザグにカットしてみた。これは単に見た目のため。
画像2/外周りを二つ折りにしてミシンで叩くが、あらかじめスチームアイロンでしっかり折り込んでおく。円周の裁ち端が一番距離が長いので、折り込みの際は端が余ってギャザーのようにならないように注意。作業としてはこれが一番難しい。
画像3/作業完了。鍔が短いので、ワイヤーは入れずに済ませた。
画像4/ハットバンドは以前レザーで製作したもの。これが幅広のリボンテープになると、ほとんどフェドラハットと変わらなくなる。
画像1/裁ち端をピンキング鋏でジグザグにカットしてみた。これは単に見た目のため。
画像2/外周りを二つ折りにしてミシンで叩くが、あらかじめスチームアイロンでしっかり折り込んでおく。円周の裁ち端が一番距離が長いので、折り込みの際は端が余ってギャザーのようにならないように注意。作業としてはこれが一番難しい。
画像3/作業完了。鍔が短いので、ワイヤーは入れずに済ませた。
画像4/ハットバンドは以前レザーで製作したもの。これが幅広のリボンテープになると、ほとんどフェドラハットと変わらなくなる。