POR-15最強伝説
機関系をバッチリ整備してもらったところで、錆のまわったフェンダー周辺はDIYで何とかしたい。
そこで、ネット情報でもレストアラーの皆さんの評価が高い、POR-15という防錆剤を使ってみた。
なんでも腐食した金属面に分子結合し、高強度の皮膜を作るそう。船舶や航空機にも利用されるらしい。
ベルトサンダーで錆を削り、これで防錆処理して、最終的には自家塗装しようという計画なのだ。しかし表面をガシガシ削っていくと、内側に貫通してしまう箇所が思った以上に多くて、用意していたガラスクロスで内外から塞ぐ事態になった。元々の鉄板も情けないほどペラペラだが、軽自動車なのでこんなものなのかもしれない。
この後、完全硬化するのを待って、POR専用のプライマーを塗り、パテ、サフェーサーの順で均し作業をすすめるが、この分だと仕上りは相当先になりそう。
画像1/POR-15と専用プライマー。薄め液。効果のほどはいかに…。
画像2/フロントフェンダー。ボンネットを開け、内側からPOR-15とガラスクロスで補修。
画像3/外側からもガラスクロスを貼る。
そこで、ネット情報でもレストアラーの皆さんの評価が高い、POR-15という防錆剤を使ってみた。
なんでも腐食した金属面に分子結合し、高強度の皮膜を作るそう。船舶や航空機にも利用されるらしい。
ベルトサンダーで錆を削り、これで防錆処理して、最終的には自家塗装しようという計画なのだ。しかし表面をガシガシ削っていくと、内側に貫通してしまう箇所が思った以上に多くて、用意していたガラスクロスで内外から塞ぐ事態になった。元々の鉄板も情けないほどペラペラだが、軽自動車なのでこんなものなのかもしれない。
この後、完全硬化するのを待って、POR専用のプライマーを塗り、パテ、サフェーサーの順で均し作業をすすめるが、この分だと仕上りは相当先になりそう。
画像1/POR-15と専用プライマー。薄め液。効果のほどはいかに…。
画像2/フロントフェンダー。ボンネットを開け、内側からPOR-15とガラスクロスで補修。
画像3/外側からもガラスクロスを貼る。