本日の修理品
久々の銀製品のサイズ直しです。
リングの後ろ中心を3ミリほど切り取ってロウ付けし直し、サイズを小さくします。
ロウ付けとは、金属の接合面に銀ロウを流し込んで接着する彫金技術です。接合面だけではなく、全体をバーナーで600度以上に熱して加工します。そのための必要最低限の設備を用意し、店頭で対応しております。
それにしても一昔前はシルバーのリングやチェーン、バングル等の全盛期で、毎日のように扱っていましたが、このごろの動きの鈍さは一体どうしたことでしょうか?まったく隔世の感があります。
シルバー中心でやってきた販売店や、ディーラーさんは息も絶え絶えという感じです。
当店でもシルバー全体の扱い量が減りましたが、数年前に、ネイティブ系のリング、ペンダントヘッド、バックル、コンチョに特化して展開するようになりました。結果的にジュエリーでは石入りのものが多くなったこともあり、サイズ直しや修理の機会も少なくなりました。
基本的に石入りのシルバー製品は、熱を加えて加工することは出来ません。石の部分を取り外すことが出来れば別ですが、外すのが困難なケースがほとんどなのです。そのまま熱を加えれば、石の部分はバラバラになってしまいます。
また銀メッキ製品や、クリア塗装されているものも、ロウ付けは出来ません。
無垢の銀製品のサイズ直し、クラックの補修等には対応していますので、いつでもご相談ください(ただし当店で販売した商品に限らせていただきます)。
リングの後ろ中心を3ミリほど切り取ってロウ付けし直し、サイズを小さくします。
ロウ付けとは、金属の接合面に銀ロウを流し込んで接着する彫金技術です。接合面だけではなく、全体をバーナーで600度以上に熱して加工します。そのための必要最低限の設備を用意し、店頭で対応しております。
それにしても一昔前はシルバーのリングやチェーン、バングル等の全盛期で、毎日のように扱っていましたが、このごろの動きの鈍さは一体どうしたことでしょうか?まったく隔世の感があります。
シルバー中心でやってきた販売店や、ディーラーさんは息も絶え絶えという感じです。
当店でもシルバー全体の扱い量が減りましたが、数年前に、ネイティブ系のリング、ペンダントヘッド、バックル、コンチョに特化して展開するようになりました。結果的にジュエリーでは石入りのものが多くなったこともあり、サイズ直しや修理の機会も少なくなりました。
基本的に石入りのシルバー製品は、熱を加えて加工することは出来ません。石の部分を取り外すことが出来れば別ですが、外すのが困難なケースがほとんどなのです。そのまま熱を加えれば、石の部分はバラバラになってしまいます。
また銀メッキ製品や、クリア塗装されているものも、ロウ付けは出来ません。
無垢の銀製品のサイズ直し、クラックの補修等には対応していますので、いつでもご相談ください(ただし当店で販売した商品に限らせていただきます)。