テーパーベルト鋭意制作中

サンセットトレイルズの3ピースバックルを、ファニーのテーパードベルトを加工して取り付ける作業。
難点が沢山ありますが、まずは、剣先に取り付けるチップを固定するピンが、なぜか既にカシメられて固定されていること。
本来はチップの中に革帯の剣先を差し込み、その上でチップ中央部に空いた穴からピンを貫通させて剣先を固定します。
ところが、革帯が取り付けられてもいないのに、ピンが嵌め込まれ、貫通した先端がチップ裏側でカシメられていて取れません。
これを抜かなければ、革帯先端を差し込むことも出来ないのです。このピン自体が純銀で、表面の彫刻と一体化しており、掴み代もないので非常に難儀です。
結局、時計用の工具を駆使して外せましたが、肝心の革帯の加工に入る前に一手間掛かりました。
難点が沢山ありますが、まずは、剣先に取り付けるチップを固定するピンが、なぜか既にカシメられて固定されていること。
本来はチップの中に革帯の剣先を差し込み、その上でチップ中央部に空いた穴からピンを貫通させて剣先を固定します。
ところが、革帯が取り付けられてもいないのに、ピンが嵌め込まれ、貫通した先端がチップ裏側でカシメられていて取れません。
これを抜かなければ、革帯先端を差し込むことも出来ないのです。このピン自体が純銀で、表面の彫刻と一体化しており、掴み代もないので非常に難儀です。
結局、時計用の工具を駆使して外せましたが、肝心の革帯の加工に入る前に一手間掛かりました。