冬の三ヶ根山・殉国七士廟再訪

冬の三ヶ根山・殉国七士廟再訪
昨日の三ヶ根山は、今までにないくらい霧が深かった。
JR線を利用して三ヶ根駅から徒歩で訪れる予定だったが、あいにくの雨でトレッキングはあきらめ、車で向かうことにした。
美浜町でT三等陸曹を拾い、衣浦海底トンネルを経由して西尾市に向かう。12月は交通量も多い。
三ヶ根山スカイラインを小回りの利くJA11で登りきると、先に参拝を済ませ、廟の管理人 Iさんの休憩所に立ち寄って長時間歓談。
日が落ちる前には半田市に戻り、皆さんと夕食を共にした。

画像1/岸信介元首相揮毫の石柱。安倍総理にも、いつか堂々と参拝していただきたい。

画像2/廟の周辺はいつも美しく整備されている。

画像3/休憩所の中から撮影。山の向こうの三河湾に霧がかかり、日本画のように美しい。